2021年2月の記事一覧

お店屋さんごっこ

 お店屋さんごっこを楽しみにしながら、みんなで頑張って作った食べ物やアクセサリーキラキラ

 

そして2月10日に、待ちに待ったお店屋さんごっこ興奮・ヤッター!

 

 

前半・後半に分けてのお買い物ごっこ!

 

オープンのお知らせを聞いて、各クラスからワクワクしながらお買い物へレッツゴー急ぎ 

 

 『いらっしゃいませー!!』

 

『指輪どうですかー??』

 

『たこ焼きいりませんかー⁉』

 

ホールやそらチームからは、至るところから大きな声が!

みんな元気な店員さんになりきって楽しんでいましたキラキラ

  

お買い物のみんなも『これください!!』と嬉しそうな声と共に、たくさん買っていました。

 

『お母さんに指輪あげるんよ~』

 

『食べ物いっぱい買った!!』

買い物が終わった子どもたちからは『見てみてー!!』と持ってきた袋いっぱいの買い物を見せてくれたり、

その中から選りすぐりの物を出して見せてくれたりピース

 

満面の笑みで、たくさんの喜びの声を聞くことがましたキラキラ

2月の食育メニュー

毎月19日は食育メニューの日!

2月は中国地方の郷土料理でした。

 

 今回のメニューは

【蒜山(ひるぜん)焼きそば・芋煮汁

れんこんのマヨ和え】

おやつは

【梨パイ】

 

蒜山焼きそば』は、岡山県のご当地グルメ!味付けにソースではなくタレを使うのが特徴なんです。

島根県の『芋煮汁』は日本三大芋煮(山形県の芋棒煮、島根県の芋煮、愛媛県のいもたき)と知られており、

すまし汁のようなシンプルな味付けです。

レンコン』は山口県、『』は鳥取県の産地です。

 

焼きそばが大好きな子どもたち。一番最初にお箸が出ていましたにっこり

レンコンを食べるのが苦手な子が少し見られましたが、しっかりよく噛んで食べることができましたキラキラ

一口食べてみると、シャキシャキ音が鳴るのが楽しかったようですよ音楽

豆まき

2月2日は節分の日。

保育園では誕生会と一緒に2月3日に行いました。

誕生会では節分にちなんだ先生の出し物をみんなで楽しみました。

そして出し物の中で鬼をやっつけて喜んでいました。

すると、太鼓の音に合わせて舞台の幕があき、そこには静かに座った真っ赤な鬼が!

それが見えた瞬間「いやぁぁぁ!!!!」と大急ぎで隅っこへ集まって隠れたり、近くの先生の所へ一目散に逃げたり。

でも、新聞紙を丸めた豆を頑張って投げていたたくましい子もいました。

 

そんな中、鬼といえばあの曲!

今やブームの紅蓮華に合わせて、炭治郎になりきった先生が登場!!

鬼退治に力を貸してくれました。

 

そして鬼を弱らしてくれて、みんなで豆を投げて退治しました!

 

お昼も節分仕様の鬼ライスキラキラ

 

鬼さんだー!!』と、喜んでいる声がたくさん聞こえました。

みんなしっかり食べて、心の鬼もいなくなったかな?

1月の食育メニュー

毎月19日は食育メニューの日!

1月は四国の郷土料理でした。

 

今回のメニューは

【しっぽくうどん・じゃこ天とピーマンの金平      

            白菜のゆず風味・みかん】

おやつは

【牛乳・スイートポテト】

 

 『しっぽくうどん』は寒い時期に香川で食べられており、旬の野菜を煮込んであっさりと優しい味です。

『じゃこ天』は宇和島市の名産品、ゆずの生産はほとんどが四国でされています。

『みかん』は柑橘王国愛媛の特産物です。

 

 

ゆずの香りが苦手かな?と思っていたのですが、

食べてみるとおいしかったらしく、『先生、このお野菜おいしい!!おかわりは?』と 聞いてくる子がいました。

どんな郷土料理があるのか、来月も楽しみですね音楽