保育園ブログ

📪お正月に届きますように💕〠(3歳児・5歳児)

お正月を目の前に、みんなで作った年賀状をポストに出しに行きました!!

今回、保育園のみんなの年賀状を、にじ(3歳児)・くじら(5歳児)チームが代表してポストまで届けに行くことにしました3ツ星

楽しい散歩となる様、5歳児が3歳児を守るように手をつないで、交通ルールを守って車に気をつけて向かいました重要

ポストを見つけると、嬉しそうな子どもたち🤩自分たちで「早く入れた~い」と言っていました(笑)

「ミッション達成!!」

「みんなのお家に届けてね💛」と、みんなでお願いしながら投函しましたよ(^_-)-☆

これで、一月一日にはきっと素敵な年賀状が届くと願っています✨

帰りに、お店に並んであったお正月のしめ飾りも見ることができました!(^^)!

皆様、良いお年をお迎えください💕

 子ども達は、年末のお店の様子を見て、慌ただしさの中に楽しい行事が待っている事を感じ取ることが出来たようです。「お正月」って何?と漠然と感じながらも、楽しい事が待っていると未来を想像しながら待つ楽しさを感じ取ったようです。

日々の生活の中で、行事一つ一つを体験する事で日本の文化を知っているようですね💛明日からは、冬季休業に入ります。年始には、元気でパワー全開の子ども達と再開できるのを楽しみにしています。

季節外れのひまわり(笑)😍

すっかり冬ではありますが!

なんと、夏に咲いたひまわりのこぼれ種から、新たに芽が出て花を咲かせ🌻また種ができました!

子どもたちと一緒に種を取ろうとしましたが、熟してなかったので、みんなでままごとにして遊ぶことにしました。

「あれれ、ふわふわになっとる!」と、ひまわりの中のふわふわに反応した子どもたちハート

早速取り合いになりつつも、楽しくままごとに使いましたよ花丸

種も、来年の夏に少しは使えそうかな~?興奮・ヤッター!

「 夏の花」も今年の暖かかった秋冬で、随分と生長しました。大きなヒマワリを二度見ることが出来た瞬間でした。

種の形やひまわりの花の大きさの違いにも気づけた瞬間でもあります。子ども達の気づきに驚かされたり、共感したり楽しい時間を持てました。

「高校生の職業体験」幼児と楽しい時間を過ごしました。

高校生と子ども達の交流会を楽しみました。

「こんな事して遊んだんだよ!楽しいから一緒に遊ぼうよ!」と、子ども達からいっぱいお話したよ❣

高校生も一生懸命話を聞いてくれました。

早速、よーいドン!「俺!早いんで~❕一緒に走ってみようか↑」と子ども達から、関わりを求めていきました。

「おかしいな??やっぱりお姉さん速いよ!💦」認めたくないけど・・の負けた悔しさをにじませた場面です。

今度は、「負けないぞ!」と闘志を燃やしている姿が見られました。

高校生のお姉さんたちの保育体験も子ども達と触れ合って、「楽しかった❣」と感想が聞かれました。

子ども達のたどたどしい、会話にも付き合って聞いてくれました。

子ども達のかわいい姿に思わず「かわいい💛」を連呼する高校生のお姉さん達でした。

この経験を近い将来に生かし、私たち(保育士)の後輩になってくれることを願っています。

交流会の後に、お便りをいただきました。手書きのメッセージに胸を熱くしました。

生徒の皆さんから色々な感想も聞かせていただき、新しい発見や自分達の振り返りも出来ました。

私たちに、心の栄養のお土産ありがとうございました。

 

 

実りの秋!制作の秋!楽しんでいまーす!!

毎日、登園すると取り組んでいる作品たちです。

ラキュー(小さな平面タイのブロック)の小さなチップを組み立てて作っています。

出来上がった作品を展示しあって見せあって楽しんでいます。友達同士で、作り方を

教え合っています。

戸外では、秋の落ち葉を集めて楽しむ小さなお友達の姿も見られます。

園庭では、秋まさっかり!でーす。

 

 

くじらゲルニカ2022「風のゲルニカ」に参加しました!

 くじらの仲間とzoomでつながりました。

 色々な場所のくじら仲間が一堂に会しての風車づくりでした。

 制作説明を受け、これから皆で「風車」を作るぞ!

 皆で頑張るぞ!!!

風車になるかな?!

黄色と青色の2種類を作成しました。完成まであと少し!

 完成のモデルを見て、「きれい!すごい!!」との感想が聞かれました。

 後は、ハトメパンチで仕上げます。三雲くじら保育園に飾られるのを楽しみに

 していまーす❣